メーリングリスト申し込み受付
T-CNET では、ユーザー様が自由に使えるメーリングリスト設置サービスを行っております。
以下の基準を満たすメーリングリストは無料です。
●T-CNETの会員が自分も含めて2人以上居ること。
*但しT-CNETの会員が5人以上になることを努力目標とする。
●自分も含めて会員数が100人以下であること。
以上を満たさないメーリングリストは有料で、以下の費用がかかります。
★初期設定費3,000円
Aコース:500人以下の契約で5,000円/月
Bコース:1,000人以下の契約で100,000円/月
1,000人以上のお申し込みの場合は別途ご相談ください。
(別途消費税を貰い受けます)
お申し込みは、以下を記入の上切り取って、info@t-cnet.or.jp までお送りください。
---------ここから--------------------------------------
●コース名
:無料コース 有料コース A , B
どれかをお選びください
●管理者のメールアカウント
:
●管理者のダイヤルアップID
:
●メーリングリスト名
:
半角英数小文字で8文字以内(記号はお使いいただけません)
●メーリングリストの1行案内
info 全角20文字以内で簡潔に
:
●メーリングリストに参加したときに送られてくる案内文
intro 長さに制限はありませんが100文字程度が適当でしょうか
:
●メーリングリストの存在を公開するかどうか (advertise)
:公開する 公開しない
「公開する」を選択すると、T-CNETのWebページにで紹介いたします。
紹介内容は「info」と同じものにさせていただきます。
---オプション設定---
以下はメーリングリスト設置後にも変更が可能です。
標準でよろしければ以下の設問への回答は不要です。
●list コマンドに対してopen にする。
y:標準 n:
●入会脱会がsubscribe,unsubscribe コマンドで自由にできる。
y:標準 n:
●approve 承認用のパスワード (入会をsubscribe で自由にできない設定にした場
合に管理者がメールでsubscribeを承認するときに使う)
:
(入会脱会を自由にできない設定にした場合のみ必要)
●MLに流せるmailの大きさ
40kbyte:標準 (最大100kbyte)
●入会者以外からのpostを受け付けない
y:標準 n:
●MLへの投稿内容を管理者が確認してからMLに流す
n:標準 y:
----------ここまで--------------------------------------
メーリングリストの管理者になられる方はできるだけ、
"T-CNET UNIX Users メーリングリスト" への
参加をお願いします。質問事項などはこちらでお受けします。
参加方法は、majordomo@ms.t-cnet.or.jp 宛に「本文」に
subscribe unixusers
とだけ書いたメールを送ってください。
折り返し登録方法がメールで送られてきます。 (Subject: に書いた内容は無視
されます)
このシステムは majordomo というメーリングリストサーバーを使って、登録
や脱退の作業を自動化しています。
またメール使って過去のメールを入手したりすることもできます。
majordomo の使い方に付いては majordomo@ms.t-cnet.or.jp 宛に本文に
help
とだけ書いたメールを送ると、折り返しメールで送られてきます。
|